マイペースな人というのは、他人にとっての迷惑が何かを理解し、自分の抱えている業務量とキャパの限界を照らし合わせ、自分が役に立てない時は『きっぱり断ることが出来る人』のことを指します。
つまり、自分が強みを発揮できる領域、貢献できる範囲を十分に理解しており、自身の豊富な経験から判断することができるタイプの人といえます。
そのため、『マイペース=責任感の高い人』であり、自己中心的な人・承認欲求ばかりが高い人・プレッシャーに鈍感な人・時間管理が出来ない人・協調性が低い人とマイペースな人の特徴は似ているように感じますが、実際は根本的に異なる性格/資質の持ち主なのです。
今回は、マイペースな人の特徴と向いてる仕事についてご紹介いたします。
マイペースな人の特徴とは
マイペースな人ってどんな性格の人だと思いますか?あなた自身を想像するよりも、同じ職場や友だちの中で「マイペースな人」をイメージすると分かりやすいので、客観的視点でチェックしてみましょう。
- 他人に左右されないタイプの人
- 得意領域だけで勝負している人
- 自分のキャパを超えたがらない人
- 急かしてもペースを乱さない人
- 人の仕事を手伝わない人
上記のような人は、どんな性格タイプにも存在します。マイペースというのは、「自分勝手」「のんびり屋」「だらだらタイプ」といったネガティブな印象を受けやすいのですが、実際は正反対です。
本当のマイペースな人は、自分の性質や慣習、経験やスキルを高いレベルで自己認識しています。仕事の早い人の中にもマイペースな人が存在するんですよ。
そして、他人のことをよく考える性格なので、オーバーキャパで他人に迷惑をかけるような迷惑行為を未然防止するために、マイペースを守りながら仕事をしている人のことを指します。
マイペースな人に向いてる仕事
マイペースな人に向いてる仕事は、実はかなりたくさんあります。業界別にいくつか職種をご紹介いたしますね。
①IT/Web/通信業界
IT/Web/通信の業界は、言わずと知れた『スピーディに進化し続ける分野』のため、マイペースな人に向いてる仕事なんて無いと思われがちです。しかし、スピードが速いことと、性格がマイペースだからついて行けないという憶測は一致しません。
IT/Web/通信の会社は、どの業界よりも早く、ワークライフバランス改革を開始した業界で、既に多くの組織で働き方が見直されています。
近年、AIやオートメーション化が推進され、人間がやる必要がないことはコンピューターが代行するなど、人の介在価値の追求について精力的に取り組んでいるため、マイペースな人に向いてる仕事の宝庫といえます。
<職種>
- システムエンジニア
- デバッカー
- WEBライター
- WEBデザイナー
- リスティング広告運用
など
②マスコミ/広告/美術・芸術
お客様が決まってからの創作となることが多く、納期が設定されていますのでマイペースだと難しいようにも感じます。しかし、現実は少し違っていて、お客様が納得するクオリティに仕上げるまでが創作活動なので、意外と自分のペースで納得がいくところまで取り組ませてもらえます。
<職種>
- フォトグラファー
- ライター
- イラストレーター
- 小説家
- ファッションデザイナー
など
③医療/医薬/福祉
患者さんや利用者さんが主体となるため、余裕を持って仕事ができない場面は確かにあります。ただし、医療/医薬/福祉においては、寝不足や業務過多が人の命に関わるため、働き方を優先する文化ができあがりつつあります。
<職種>
- 看護師
- 薬剤研究員
- 薬剤師
- 放射線技師
- 栄養士/管理栄養士
- 送迎ドライバー
など
他にもまだまだ向いてる仕事は多数存在します。自分はマイペースだからなぁ・・・と諦めなくて良いんです!
さいごに
いかがでしたか?
今回は、マイペースな人の特徴と向いてる仕事についてご紹介しました。
マイペースな性格だからといって、向いてる仕事に限りを設ける必要はありません。マイペースな人の中には、数え切れないほどの『人格』『主義』『経験』があり、それらが個人を形成する重要な要素となっているため、向いてる仕事とひと口に言っても数えきれないほどあるのです。
つまり、向いていない仕事はほぼ無いと思っても良いのではないでしょうか。
こういう仕事がしてみたい!と思ったら、いつでもご遠慮なくご相談ください。リスタートジョブでは、あなたのより良い転職活動を全力でサポートいたします。