夜卒をして昼職に転職をしよう!と求人を探していると「未経験歓迎 」の求人を見かけるかと思います。「本当に未経験でも選考が通るのかな?」と、不安な方もいるのではないのでしょうか。もしかしたら、すでに選考で落ちた・・・という方もいるかもしれません。
未経験歓迎と言っていたのに、なぜ落ちたのか?
今回は、未経験歓迎で落ちる理由と未経験でも転職を成功させるポイントについてご紹介いたします。
未経験歓迎で落ちる理由
▼明確な転職軸がないまま選考を受けてしまう
転職の軸とは「転職先を選ぶにあたって重視する条件のこと」です。明確な軸がないまま選考を受けてしまうと志望動機もブレてしまい、面接での回答も矛盾が生じてしまったり、説得力のある自己アピールに繋がりにくいことから、選考で落ちてしまう可能性があります。
選考に通過するためには、いきなり求人に応募するのではなく、キャリアの棚卸や、自己分析の機会を設けて転職で叶えたいことの優先順位、転職の軸を定めることをおすすめします。
▼経験者との競争に負けてしまう
「未経験者歓迎」の求人であっても、経験者採用も同時に行っています。となると、選考時は経験者の方がライバルになるため、業界・職種の経験値もあることから優遇されてしまう傾向にあります。
掲載求人の中に「未経験者歓迎」という文言が記載してあっても「経験者優遇」とも記載されている場合は、選考時に経験者が有利になってしまい、書類選考、面接で落ちてしまうという可能性があります。
この場合、未経験であっても応募先の企業で活かせるスキルをアピールする必要があります。自身がどのようなことが得意なのか、自身のキャリアから活かせるスキルをアウトプットしてみましょう。
「未経験歓迎」求人の選考に通過するポイント
1.求人情報で求められていること確認する
「未経験歓迎」の求人の場合、簡単なPC操作や特にOfficeソフト関連のWordやExcelが使えることが条件になっているケースもあるため、未経験でも必須スキルの情報は抑えておきましょう。
また、応募先の企業に選考通過するためにも、会社のフェーズと人員の募集背景も抑えておきましょう。募集背景や応募先企業のフェーズを把握することで、自身が企業が求めている人材に近いのか否か、マッチング度合を確認することができます。
2.応募企業に合わせて応募書類を練る
<応募書類の使いまわしはNG>
応募先企業の強み、事業の特徴など企業ならではの情報が盛り込まれていない応募書類は、入社意向が低い、特に強く希望しているわけではないと判断され、書類選考が通りにくいこともあります。
転職の軸から、なぜその企業への入社を希望しているのか、その企業でどのようなキャリアを歩みたいのか、応募先企業に合わせて書類を用意しましょう。
<転職軸から志望動機を考える>
異業界・異職種から転職する場合、なぜ異業種・異職種からチャレンジしようとしているのか、自身のキャリアや経験を踏まえながら伝えましょう。
自身の今までのキャリアや経験から、何がきっかけで転職しようと思ったのか、どのような社会貢献をしたいのか、さらに応募先の企業でどのような事業に貢献していきたいのかを述べることで、一貫性のある志望動機になるでしょう。
3.他業種で培った経験やスキルのアピール
応募書類には、入社後に即戦力として活躍できるスキルも盛り込むと良いでしょう。
実際の行動を通じてスキルの習得に取り組んでいると示すことで、採用担当者に「成長意欲があり、貢献できる人材」という印象を与えることができます。
中途採用の場合、未経験でもなるべく早く即戦力となってほしいという期待があるため、自身のスキルや経験、学び続ける姿勢を強調し、入社後すぐに貢献できるスキルをアピールしましょう。
4.転職に有利な資格を取る
未経験で転職を検討している業界・職種に合わせた資格を取得することもひとつの手段です。
資格取得に向けて勉強することで、異業種・異職種の知識やスキルアップにつながるため、全く知識のない未経験者よりも差をつけることができて、選考も多少有利になる可能性があります。
また、入社後も資格取得のための勉強で得た知識やスキルを活かすことができるため、スムーズに事業に参画できるため、成長スピードも上がることでしょう。
さいごに
いかがでしたか?
今回は、未経験歓迎で落ちる理由と未経験でも転職を成功させるポイントについてご紹介しました。
未経験から新しい職種・業界にチャレンジするとなると、なぜ転職しようと思ったか、なぜその業界・職種にチャレンジしようとしているのか、どのようなキャリアを歩みたいのかなど一貫性のある理由が必要です。
この”一貫性のある理由”を考えるには、まずは自身のキャリアの棚卸しや転職の軸を定めるなど自己分析を行いましょう。