面接で待遇面の質問をしても大丈夫ですか?
ストレートに聞くことは避け、採用が近づいてから聞きましょう
印象の良いお給料の確認方法
募集要項には、ある程度のお給料や休日などの待遇面が記載されていますので、まずはそこをしっかりチェックしましょう。
調べたらわかることを質問するのは、社会人としてNGです。
ただ、募集要項に書かれているお給料は「〇〇の場合」や「〇歳のモデル年収〇〇〇万円」など、結局いくらもらえるのかがわかりにくい書き方が多いですよね。
基本的に具体的なお給料の金額が提示されるのは、あなたの経験などを加味し採用が決まったあとです。
ですので「このお仕事のお給料は〇〇万円です」とはっきりとした給与額を最初から提示できないというのが企業側にはあります。
そのため普通はある程度選考が進んだ段階で、企業側から給与の話を打診してくるはずです。
聞かれていない状況でこちらから話し出すのはリスキーといえるでしょう。
とは言っても、今後の就職活動や生活のためにお給料の額というのはある程度知っておきたいですよね。
そんな時は、ストレートに「お給料はいくらもらえますか?」と聞くのではなく「入社後の生活をイメージしたいので、給与の目安についてお聞かせいただけませんか?」といった言い方にすると面接官の印象も違います。
リスタートジョブがお答えできる点もあります
リスタートジョブは企業と応募者様をつなぐ就活エージェントです。
待遇面やお給料など、不明な点や質問はエージェントがお調べして答える事も可能ですので、気になる点がございましたらお問合せ下さい。